- A wakening of the Stoic -

自己改善→婚活→結婚→育児🆕 最近は内省を通して自らを見つめ直しているブログです。

一年振りの主張

お疲れ様です、最近虎に追いかけられる夢をみたタイガーです。

 

本日は約一年振りの主張です。

とは言ってもストレスチェック診断に伴っての産業医との面談だけど(笑)

ただ一年振りに都市圏へ出掛けるのでワクワクです。コロナ貰わない程度に満喫したいと思います。

職場の管理職にも人間関係で悩んでいることを相談でき、今日の面談以降に何らかの対策を検討してくれるとのことです。最初からそうすれば良かった。

 

カウンセリングも継続してやっていまして、今は書くカウンセリング(メール)でのやりとりをカウンセラーさんとやってます。

感想としてはこちらのほうが純粋に考える時間が増えるので思考が整理しやすいことが良いですかね。ゆっくり進む感じですが、ワークなどをしながら丁寧に感情や思考を振り返られています。自分でもこんなに自分のその時どきの思考を振り返ることはないので優しくしてもらい嬉しい。

 

久しぶりに子や妻とも離れ独身気分を満喫したいと思います。

 

では

ストレスを可視化する

お疲れ様です、タイガーです。

 

先日はオンラインカウンセリング3回目でした。

 

相談内容は相も変わらず、職場の女上司との人間関係についてです。

 

今回は少し寝不足もあってか、なんか思考が深まらず、自分のしっくりくる答えを言えなかった気がする。

 

これまではカウンセラーさんからの質問に答えていく時間が長かったのですが今回は現状がどうなっているのかを心理学的な視点から指摘してもらった感じです。

 

どうしてストレスになっているのかを自分なりに書いてみた(字が汚いので何書いてるかわからないと思うw

)

 


f:id:torasirao:20210221200135j:image

自分なりにストレスを可視化できたので、あとはその対処法を考えていきます。

①罠を仕掛けられないようにする&仕掛けられても乗らないようにする

②怒りやモヤモヤの感情が沸いたら、それを横に置く考えをする。

 

この2つがこのゲーム(人間関係で陥るぎくしゃくさしたやりとり)を逃れる対策。

①も②も考えていますが、自分に合ったやり易くしっくりくる考えや行動を探してみることにします。

 

何のことを言っているのか、と思われている人すみません。

 

では。おやすみなさい!

 

 

内省ログ 自分的働き方改革①

お疲れ様です、タイガーです。

 

今回はだいぶ内面的なことをつらつら書いていこうと思います。なので筆記開示みたいなものなので興味のない方は無視してください(笑)幸いにも見てる人自体少ないですが(((^_^;)

カウンセリングに向けての整理の意味もあります。

 

仕事の面で課題だと感じている一つは打ち合わせや会議で意見があまり言えないこと。

だから何?とも思うのですが、仕事においては意見がない=積極的な姿勢でないと捉えられがち。

もともと人前で発言することは苦手なので、何か思っていても言わないケースがあります。ただこれに関しては意見が自分の中にあるので意見を言えないバイアスを取り除いてあげれば大丈夫だと客観的には言えるでしょうか。

問題は人が説明しているときに内容が入っていかなかったり、途中で意識が別の考え事に変わってしまうってことが結構あります。説明する側や内容自体が難しかったり、興味がなかったりもしますが、全集中して聞くと会議が終わる頃にはぐったりしてしまいます。なので毎度質問したりする人は発言するのもそうですが、内容をすべて理解するのがスゴい思う。

たぶん、発言するバイアスを取り除くことと脳にできるだけ負担をかけないで情報を咀嚼するようなことが必要なのかな?

今週はオンラインカウンセリングがあるので楽しみな週です。

では。

 

 

 

 

 

 

独りになる時間減ったよな

お疲れ様です、タイガーです。

 

先日、仕事の管理職の人から帰り際に

「その後、メンタル大丈夫?」と言われ

 

「まぁ…」と返しました苦笑

 

色々と気を遣わせているのだなと思いましたが、若い頃の話などを聞かせてもらいました。

 

「子育てする人なら誰しもが通る道だけど独りになる時間が激減するでしょ?」

確かにこの3年で私のライフスタイルはドラスティックに変化を遂げています。大学時代から10年以上独り暮らしで独りの時間には不自由していなかったけど、結婚、育児のステージに入る中でお金、時間の使い方が変わった。見えないところでボディブローのようにストレスって溜まるものだなと思いつつ、心の中ではメンヘラの原因ってあの女上司なんだけどなと呟いていました(笑)ただ気遣ってもらっていることには本当に感謝してます。

 

さて、こないだ読んだ、「クラッシャー上司」。

世の中には私より辛い思いをしながら仕事をしている人って沢山いるのだなと感じましたね。パワハラとは言わないラインで部下を潰しにかかるパターンって結構多いと思う。この手の本って、前に読んだ「不機嫌は罪である」もそうだけど当のクラッシャーは読むことはないんですよね。もし仕事を辞めるようなことがあればクラッシャー上司の机の上に置くだろうな(笑)

ずいぶん毒づきましたがストレスの本丸に斬り込むのはもう少し先になりそうです。

 

では。

 

 

まずは自分の感情に目を向ける

お疲れ様です、タイガーです。

 

先日は年明け最初のオンラインカウンセリングを受けました。どうにも自分の中の不平不満が高まってしまい半ば衝動的に受けてしまった。すぐに気が向いたら受けられるのはオンラインの良いところですな。

 

今回のカウンセリングのテーマとしては

産業医との面談を経て配置替えや異動する可能性があるので面談を受けるべきか

・女上司との人間関係の悩み

 

一つ目の相談については、仮にメンタル病んじゃったとしても自分の意思に反して医師から職場に環境を変えるなどの進言はしないので安心してとのこと。もちろん嫌な人から距離を置くことも一つの手だけど、仕事に対するやりがりも強いのでその気持ちは大切にすべきだと実感できた。

 

ってことはやはり女上司との関係をどうにかできれば悩みは解決する。2つ目の相談については、人間関係のギクシャクする時に起こる心理ゲームという現象が働いているそう。無意識に攻撃する側がゲームを仕掛けて、受ける側がそのゲーム乗ってしまい悪いコミニュケーションのパターンにはまってしまうんだとか。

そんなゲームをしてしまっているのか…って感じです。(笑)

ってことで認知行動療法のワークをすることに。少なからず心理ゲームに乗っかってしまっているので自分がどんな感じで反応してしまっているのかを記録していこうと思います。認知行動療法は知ってはいましたが実践するのは初めてなので楽しみです。

 

こうしてブログに書くこともメタ認知につながると思うし、マインドフルネスにも通ずるところがありそう。

 

今回はこんな感じです。

 

では。

 

 

2021年のやりたいこととか

明けましておめでとうございます、タイガーです。

 

新年は実家にも帰らず、家族だけで過ごしております。

基本的には暇なのですが、子どものご飯やオムツ交換などであっという間にお休みは終わりそうです。

 

さて、忘れないうちに今年のやりたいことなどを書いていこうと思います。

 

 

・博士論文のやりたいこと決める

私は研究職なのでいずれは博士号を取りたいと志しています。日々の仕事で忙殺される毎日ですが、研究職としてのモチベーションやスキルアップをするためには挑戦したいと思っています。まずは何をテーマにするところからなのですが、何も考えてないと何も進まない。まずは自分でやりたいことは何なのかをはっきりしたいと思っています。

 

・子育て頑張る

昨年第一子が誕生したので今年も引き続き子育てです。まずは体重増やしたり地道なところからですが、歩いたり、しゃべったり?を願いながら育てていきたいです。

 

・健康の維持、増進

ムキムキになりたいとかは子育てもあるので思わないけど、最低限体を動かして健康的な生活をしていきたいです。昨年も9月頃まではコツコツ体を動かせていましたが寒くなった10月以降は運動もせずしまいには健康診断にひっかかってしまう始末。食事にも気をつけていきたいです。

 

・カウンセリング、コーチングを月一で受ける

ブログでも書いていますが職場の上司との関係で悩み利用し始めたカウンセリング。メンヘラ末期ではないものの、体以上にメンタルケアをしないといけないと感じた昨年でした。マッサージやジムに行く感覚でカウンセリングを受けていきたいと思っています。私は自分の内面に目を向けることが好きなのだと実感しています。内省を通して心を整えていきたい。

 

あとは以下ほしいものややってみたいことなど。

タブレットほしい

・kidle paperwhiteほしい

・家計簿つける(収支の把握)

toto当てる

あんまり思い浮かばなかった。

 

 

2021年もよろしくお願いいたします❗️

2020年の振り返り

お疲れ様です、タイガーです。

 

2020年を雑に振り返ってみます。

 

1月…妻妊娠発覚

2月…謎の高熱(コロナかと思った)

3月…コロナ禍で出張や会議が中止に

4月…職場の女上司しんどい

5月…あんま記憶ない

6月…子生まれる

7月…あんま記憶ない

8月…暑い

9月…女上司無理

10月…女上司嫌だ

11月…女上司逃げたい

12月…カウンセリング受けるなど行動起こし始める

 

まぁ仕事では人間関係で苦労し、プライベートでは新婚のフェイズが終了し子育てへとってな感じで生活が一変した1年でした。コロナに関しては不謹慎ではものの、個人的には行きたくない飲み会がなくなった、主張や会議での移動による時間・体力的な負担が減ったりと悪くなかったと思います。実際に世間でもオンラインによるサービスが発展した1年になったのでは?とも思います。

 

仕事面では悩みも多かったけど自分の裁量で行える仕事も増えてきたし確かな成長を感じられた一年でもあったのかな?と思います。

2021年は子育てが本格的になるので自分の時間も減るだろうと思いますが健康的に過ごしていきたいです。

 

それでは良いお年を。